無線LAN端末(子機)の使い方
本章は、Atermシリーズの無線LAN端末(子機)(AtermWL300NU-Gなど)をご利用になる場合に参照してください。
 
<お知らせ>
  • 本商品は、子機がWL300NC-G/WL300NC/WL130NC/WL300NU-Gの場合のみ
    IEEE802.11n通信をご利用になれます。
    他社製のIEEE802.11n対応無線カードとの接続性は保証しておりません。

  • 無線LAN端末(子機)としてWL54AG-SD固有の操作説明以外では、WL54AG-SDを併せてWL54AGと記載しております。

  • WL300NU-G/WL54GU/WL54SU2/WL54SU/WL54TUは、USBポート(USB2.0推奨)を装備しているパソコンに取り付けることができます。
    WL300NU-G/WL54GU/WL54SU2/WL54SU/WL54TUのUSBハブとの接続は保証の限りではありません。
    WL300NU-G/WL54GU/WL54SU2/WL54SU/WL54TUを1台のみ接続した場合のUSBハブとの接続確認情報は、AtermStation(http://121ware.com/aterm)をご参考ください。
 
<お願い>
  • Windows(R) 7、Windows Vista(R)およびWindows(R) XP/2000 Professional でドライバをインストールするときは、Administrator(権限のあるアカウント)でログオンしてください。
    管理者権限がない場合は、サテライトマネージャの接続設定や無線LAN接続などができなくなります。

  • 無線LAN端末(子機)としてWL300NC-G/WL300NC/WL130NC/WL54SC2/WL54SC/
    WL54AG/WL300NU-G/WL54SU2/WL54SU/WL54TU
    を使用する場合は、必ずサテライトマネージャをタスクトレイに常駐した状態で使用してください。
    常駐しない場合は、無線LAN接続できないことがあります。
 
[サテライトマネージャの設定](Windows(R)のみ)
サテライトマネージャは、無線LAN端末(子機)で利用するユーティリティです。
インストール方法は、「取扱説明書」を参照してください。
無線LANアクセスポイント(親機)と無線LAN端末(子機)(WL300NC-G/WL300NC/WL130NC/
WL54SC2/WL54SC/WL54AG/WL300NU-G/WL54SU2/WL54SU/WL54TU
)間の無線通信設定ができます。
 
[ドライバのインストール](WL300NU-G)
無線LAN端末(子機)WL300NU-Gのドライバをインストールする方法について説明しています。
 
[Windows Vista(R)およびWindows(R) XPの[ワイヤレスネットワーク接続]での暗号化設定]
Windows(R) 7、Windows Vista(R)およびWindows(R) XPで無線LAN端末(子機)
(WL300NC-G/WL300NC/WL130NC/WL54GC/WL54SC2/WL54SC/WL54AG/
WL300NU-G/WL54GU/WL54SU2/WL54SU/WL54TU
)を暗号化する場合は、Windows(R) 7、Windows Vista(R)およびWindows(R) XPの通知領域にある[ワイヤレスネットワーク接続]アイコンを使って設定できます。

ただし、[ワイヤレスネットワークの設定]は、無線LANアクセスポイント(親機)の暗号化モード設定が「暗号化無効」または「WEP(64bit、128bit、152bit※1)」、「TKIP※2」、「AES※2」の場合に、ご利用いただけます。
※1 WEP(152bit)は、Windows(R) XP(Service Pack 1〜3)を適用したパソコンの場合のみご利用いただけます。Windows(R) 7、Windows Vista(R)ではご利用いただけません。
※2 TKIP、AESは、Windows(R) 7、Windows Vista(R)およびWindows(R) XP(Service Pack 2または3)を適用したパソコンの場合のみご利用いただけます。
WL300NC-G/WL300NU-Gでは、152bitWEPはご利用になれません。
 
[Windows(R) XPの[ワイヤレスネットワーク接続]で利用できるネットワークが複数存在する]
Windows(R) XPの[ワイヤレスネットワーク接続]で利用できるネットワークが複数存在する場合に関するトラブルの対策について、説明しています。
 
[無線の電波干渉を防ぐために使用チャネルを変更する]
無線LANをご利用の場合、同じまたは近いチャネルが近くで使用されていると、電波が干渉し、無線LANの速度が遅くなってしまう場合があります。
ここでは無線LANで使用しているチャネルを確認し、使用チャネルを変更することで無線の電波干渉を防ぐ方法について説明しています。
 
[他の無線LAN端末(子機)から接続する]
無線LANアクセスポイント(親機)へ他の無線LAN端末(子機)から接続する場合の手順について説明しています。
 
↑ページのトップへ