起動のしかた
●ルータモードの場合
本商品のACTIVEランプが緑点灯、緑点滅、または消灯している場合は、以下の手順で起動します。
動作モードが未設定の場合も、こちらを参照にしてください。
●無線LANアクセスポイントモードの場合
本商品のACTIVEランプが橙点灯している場合は、こちらをご覧ください。

1. 本商品とパソコンが接続されていることを確認する
2. 本商品のACアダプタを電源コンセントに差し込む
3. パソコンを起動する
4. WWWブラウザを起動する
−Windows(R) 8 の制限事項−
  • Windows(R)  8 で「クイック設定Web」を起動する場合は、スタート画面のデスクトップ上で起動してください。なお、Internet Explorer10で「クイック設定Web」を起動する際、下の画面が表示された場合は、[アクセスを有効にする]をクリックしてください。
   
5. 本商品の「クイック設定Web」を開く
WWWブラウザのアドレスに「http://aterm.me/」と入力後、パソコンのEnterキーを押します。
アドレスに、本商品のIPアドレス(初期値は192.168.0.1)を入力して開くこともできます。

  「クイック設定Web」を初めて起動する場合
5-a. 「管理者パスワードの初期設定」を行う
  「パスワード」、「パスワード再入力」欄にパスワードを入力し、[設定]をクリックしてください。
パスワードに使用できる文字は、0〜9、a〜z、A〜Z、-(ハイフン)、_(アンダースコア)で、最大半角64文字まで有効です。
このパスワードは、本商品の「クイック設定Web」を開く度に必要になります。忘れないように控えておきましょう。
  画面例

 (2回目以降のログイン時には、管理者パスワード設定の画面は表示されません。)
 
5-b. 「ユーザー名」(上段)に「admin」(半角小文字)を、「パスワード」(下段)に5-aで入力した「管理者パスワード」を入力し、[OK]をクリックする
「クイック設定Web」を2回目以降に起動する場合はこの画面が表示されます。
  画面例
 
6. 「クイック設定Web」のメニュー画面が表示されることを確認する
 
<お知らせ>
  • 上記の手順5で「クイック設定Web」のメニュー画面が表示されずに、エラーメッセージが表示されることがあります。
    「クイック設定Web」を行うには、JavaScriptを有効にする必要があります。[JavaScriptを有効にする場合]を参照して設定してください。

  • 本商品を初期化後は、本商品に添付の「つなぎかたガイド」を参照のうえ、「らくらくネットスタート」の設定を行ってください。
↑ページのトップへ

■メニュー画面
「クイック設定Web」を起動するとメニュー画面(トップメニュー)が表示されます。
ここでは、各項目の概要を説明します。

画面例
画面は、「らくらくWebウィザード」の「動作モード選択」で「PPPoEルータモード」を選択した場合です。
 
メニューから設定項目を選択します。
基本設定
  基本設定
  本商品の動作モードを設定します。

接続先の選択設定
  設定した接続先から接続先を選択設定します。

接続先設定
  接続に必要な設定をします。


無線LAN設定
無線機能については、こちらをご覧ください。


ECOモード設定
ECOモード設定
  ECOモードの設定をします。


詳細設定
  LAN側設定
  DHCPサーバやIPアドレスなどのLAN側の設定をします。

端末名設定
  WoL(Wake on Lan)で起動するパソコンに、端末名を設定します。

DHCP除外設定
  DHCP除外を設定します。

DHCP固定割当設定
  DHCP固定割当を設定します。

パケットフィルタ設定
  パケットフィルタの設定をします。

ポートマッピング設定
  ポートマッピングの設定をします。

静的ルーティング設定
  静的ルーティングの設定をします。

DNSルーティング設定
  DNSルーティングの設定をします。

DDNS設定
  ダイナミックDNSの設定をします。

USBストレージ設定
  ファイル共有機能の設定をします。

USBカメラ設定
  USBカメラ機能の設定をします。

PCリモート起動設定
  Wake on Lan(Wake on Lan)の設定をします。

その他の設定
  その他の設定を行います。


 
メンテナンス
  管理者パスワードの変更
  管理者パスワードを変更します。

時刻設定
  本商品に日付と時刻を設定します。

設定値の保存&復元
  本商品の設定内容をファイルに保存および復元できます。

設定値の初期化
  本商品の設定内容を初期値に戻します。

ファームウェア更新
  本商品のファームウェアを更新(バージョンアップ)します。

PINGテスト
  PINGテストを行います。

再起動
  再起動を行います。


情報
  現在の状態
  本商品の装置情報や状態を表示します。

通信情報ログ

  通信情報ログ(接続動作履歴)を表示します。

UPnPの状態
  UPnPが利用可能な端末情報を表示します。

USBデバイス情報
  本商品に接続されているUSBデバイスの情報を表示します。

USBファイル共有情報
  本商品のUSBファイル共有情報やファイル共有機能に接続中の端末を表示します。


悪質サイトブロック
ファミリースマイル設定
  悪質なサイトや有害なサイトの表示をブロックする設定をします。

ライセンス管理
  ネットスター株式会社が提供する「インターネット悪質サイトブロック ファミリースマイル」とライセンス契約を
  行います。

ブロック対象管理
  パソコンなどのインターネット接続端末ごとに、ブロックレベルを設定します。

ブロックレベルカスタム設定
  独自のブロックレベルを作成することができます。

例外サイト設定
  ブロック対象となっていないサイトの表示を制限したり、逆に、意図せずブロックされたサイトを
  ブロック対象から外す設定をします。


設定用QRコードを表示
スマートフォン・タブレットの専用アプリ「AtermらくらくQRスタート」用のQRコードを作成するWebサイトに接続します。
接続したサイトでは、本商品に設定されている情報で、無線LAN接続用のQRコードを作成することができます。
AtermStation
AtermStationのホームページにリンクしています。
製品情報、資料請求、バージョンアップ、サポート情報など、
Atermについて役立つ情報を掲載しています。


お客様登録
「121ware.comのお客様情報の登録」のホームページにリンクしています。

ヘルプ表示
各項目の?をクリックすると説明が表示されます。
↑ページのトップへ

■保存のしかた
設定を変更した場合は、画面右下の[設定]をクリックすると有効になります。 
装置に設定値を保存する場合は、画面左上の[保存]を必ずクリックしてください。
「保存」をクリックしないで電源を切断した場合には、設定値が失われますのでご注意ください。
 
<お願い>
  • 表示されている画面の設定を変更したあとでトップページへ戻る場合には、[設定]をクリックしてから[トップページへ戻る]をクリックしてください。
    [設定]をクリックする前に[トップページへ戻る]をクリックすると、変更した設定が反映されません。
 
↑ページのトップへ