ECOモード設定-ECOモード設定

本商品のECOモードの設定を行います。
一部の機能を制限することで消費電力を抑えることができます。
設定値を選択・入力したあとは、[設定]をクリックします。

「Wi-Fi基本設定」の「2.4GHz通信機能」、「5GHz通信機能」が「使用しない」の場合、または「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)」、「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」の「Wi-Fi機能」が「使用しない」の場合、「ECO設定パターン」で選択した内容にかかわらず、無線LAN通信は停止状態となります。


■ECOモード設定

画面例

[ECOモード状態]

  • ECOモード
  • 現在設定されているECOモードの状態を表示します。

[ECOモード設定]

  • ECO機能(初期値:通常ECO)
  • ECO機能を使用する場合に設定します。
    • 通常ECO
      ECOボタンやタイマ作動により「ECO設定パターン」で指定したECOモードに切り替えます。
    • オートECO
      接続する無線LAN端末(子機)などの使用状況に応じて、消費電力を抑えるモードに自動的に切り替えます。
    • 使用しない
      ECO機能を使用しません。
  • ECO設定パターン(初期値:設定1(Wi-Fi:停止、有線LAN:100Mbps、USB:停止))
  • ECOモードのパターンを設定できます。
    • 設定1(Wi-Fi:停止、有線LAN:100Mbps、USB:停止)
      無線LAN通信が停止する
      LANポートの通信速度が100Mbpsで動作する
      (WANポートの通信速度は変わりません。)
      USBポートが停止する
    • 設定2(Wi-Fi:最大86.7Mbps、有線LAN:100Mbps、USB:停止)
      無線LAN機能を「使用する」にした場合、無線LAN通信が最大86.7Mbpsで使用できる
      LANポートの通信速度が100Mbpsで動作する
      (WANポートの通信速度は変わりません。)
      USBポートが停止する
    • 設定3(Wi-Fi:最大86.7Mbps、有線LAN:100Mbps、USB:動作)
      無線LAN機能を「使用する」にした場合、無線LAN通信が最大86.7Mbpsで使用できる
      LANポートの通信速度が100Mbpsで動作する
      (WANポートの通信速度は変わりません。)
      USBポートが利用できる
  • 省電力型イーサネット(EEE)機能(初期値:使用しない)
  • 本商品のLAN側に接続した端末との間で、通信を行っていない場合に消費電力を低減することができます。
    設定を変更すると即時に有効になり、通信が途切れる場合があります。

    ※本機能をご利用になるには、接続する端末のLANアダプタなど、対向ネットワーク機器も省電力型イーサネット(EEE)に対応している必要があります。

  • タイマ動作(初期値:使用しない)
  • あらかじめ起動/停止時刻を設定すれば、自動的にECOモードを切り替えることができます。
    タイマ動作を使用する場合は、「使用する」にチェックしたあと、「ECOモード起動時刻」と「ECOモード停止時刻」を入力します。

    ※設定の際は、「メンテナンス」-「時刻設定」で「自動時刻設定機能」を「自動設定」(初期値)にしてください。

  • ECOモード起動時刻
  • ECOモード起動時刻を入力します。
    入力できる値は00:00~23:59です。
    「タイマ動作」の「使用する」にチェックした場合に設定できます。
  • ECOモード停止時刻
  • ECOモード停止時刻を入力します。
    入力できる値は00:00~23:59です。
    「タイマ動作」の「使用する」にチェックした場合に設定できます。

<お知らせ>

  • ECOモード起動中は、POWERランプのみゆっくり緑点滅し、他の前面・背面ランプは消灯します。(オートECO起動中は、LANおよびWANポートの通信速度やUSBポートの動作、ランプ状態に変更はありません。)

[トップページに戻る]

「クイック設定Web」のメニュー画面(トップメニュー)が表示されます。

※表示されている画面の設定を変更したあとでトップページへ戻る場合には、 [設定]をクリックしてから[トップページへ戻る]をクリックしてください。
[設定]をクリックする前に[トップページへ戻る]をクリックすると、変更した設定が反映されません。