共通ナビゲーションを飛ばす
現在のページの位置
ホーム(サポートデスク) > 目的別で探す > サポート技術情報
----------

[IR450] 一部のロットでファームウェアの書込中にIR450が停止する件

障害内容

一部の製品でファームウェア書込中に、IR450が停止する場合があることが判明しております。

発生条件・発生する現象として以下の内容が確認されております。

発生条件 ・IR450の製造番号の末尾が「C」であること(例:191001644C)
・現在動作しているIR450のファームウェアバージョンが「Ver1.07」であること
   (一度でもVer1.07以降のファームウェアの書込に成功したことがある場合は、
    今回のバージョンアップも正常に行えます。)
の2つの条件を同時に満たすIR450の一部で発生します。
なお、梱包箱に「コネクションマネージャ追加版」シールが貼付され、
側面の製品名シールに「PC-IR450S1A/E」または「PC-IR450D1A/E」
との表記があるものは、対策済みの商品ですので本現象は発生しません。
発生する現象 らくらくバージョンアップを用いて、ファームウェアの書込を開始した後、
ファームウェアの書込が48%に達したところで書込がストップし、
「転送タイムアウトが発生しました。」というエラーメッセージを表示され、
ファームウェアの書込が異常終了してしまいます。
異常終了した状態では、
IR450のLCDは「ダウンロードチュウ」のままで、
電話も含め、一切の機能がご利用いただけない状態となります。
電源OFF/ONすると「ショウキョチュウ」という表示の後、
「ローダモードA」または「ローダモードD」という表示になります。

対処方法

ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんが、
残念ながらこの現象の発生する製品を製造番号等で正確に特定することはできませんので、
今回のバージョアップファームウェアの書込の過程で、万一この現象が発生した場合には、
以下の方法で対処していただけますようお願い申しあげます。

  1. ファームウェアの復旧
    ファームウェアの書込に失敗した状態のままでは、
    データ通信はもちろん電話も使えませんので、まずは元の状態に復旧させます。
    1. IR450の本体底面にあるディップスイッチを下記に合わせます。
      スイッチ1  :OFF
      スイッチ2〜8:ON
    2. IR450本体の電源をOFF/ONします。
    3. IR450本体のLCDに「ショウキョチュウ」が表示され、
      前面のPWRランプが赤く点灯します。
    4. 本体のLCDに「ローダーモードD」と表示され、
      PWRランプが点滅状態に変化するまで暫くお待ち下さい。
    5. パソコンとIR450がRS232Cケーブルに接続されていることを確認後、
      らくらくバージョンアップを起動します。
    6. この際、パソコンの画面上に
      「AtermIRのバージョン情報、機種名が取得出来ません」
      と警告がでますが「OK」をクリックして下さい。
    7. らくらくバージョンアップの「ファームウェアファイルの指定」画面で「参照」ボタンを押し、
      CD-ROMドライブの「FW」フォルダの「IR450107.BIN」を指定します。
    8. 「バージョンアップの実行」画面で「実行」ボタンを押して、
      ファームウェアの書込を行ってください。
      (ファームウェアの書込には約15分かかります。)
    9. ファームウェアの書込が終了したら、らくらくバージョンアップを終了してください。
    10. IR450のLCD画面に、
      「DSWヲモトニモドシテPOWOFF/ON」と表示されたことを確認後、
      ディップスイッチの設定を以下のように戻して下さい。
      スイッチ1〜7:OFF
      スイッチ8:ON
    11. IR450本体の電源をOFF/ONすれば復旧完了です。
    12. ただし設定内容は全て失われておりますので、
      お手数をおかけしますが、再度設定をお願いいたします。
  2. IR450の交換
    次に、本現象が発生しない製品とのお取り替えを行いますので、
    お手数をおかけいたしますが、以下の手順で正常品をお受け取り下さい。

    ⇒装置の交換については終了させていただきました。

    1. お近くのECサービスステーションまでご一報ください。
      (また、装置バージョンが「C」のお客様であらかじめ装置交換をご希望になる場合も、
      同様にNECサービスステーションにご連絡をお願い致します。)
    2. 「AtermIR450のファームウェア書込不良に関する装置交換の件」
      とお伝えいただき、正確な型名(「PC-IR450S1A」または「PC-IR450D1A」)と、
      製造番号を確認の上、交換方法についてご相談下さい。
    3. 交換品として、最新のファームウェアを書き込み済みの商品を、
      最新のCD-ROM/取扱説明書等と共にお渡しいたしいたします。

    装置交換の受付は、4/26よりスタートいたします。
    実際の装置の交換は、4/28からとなりますのでご了承下さい。

以上 よろしくお願いいたします。