親子登録設定
補足
- Aterm親機の機種によって「らくらくスタートボタン」の位置は異なります。「らくらくスタートボタン」には、以下のマークが表示されています。


▲ページトップ
補足
- LINKランプの色は、通信している無線動作モードによって異なります
緑点灯・・・・2.4GHzで通信
橙点灯・・・・5GHzで通信

▲ページトップ

うまく動作しない場合は・・・
- Aterm親機の暗号化設定を無効にしている場合は、この手順で設定できません。暗号化設定を有効にしてください
- Aterm親機にMACアドレスフィルタリングの設定をしており、エントリ数が制限いっぱいの場合は、設定に失敗します。必要のないエントリが削除するなどしてください
- WL54SE、WL54SE2を初期化して再度設定をお試しください
初期化方法

設定が正しく反映されない場合は、
メールにてお問合せください。
メール問合せはこちら

▲ページトップ
1.Aterm親機の近くで、WL54SE、WL54SE2の電源を入れ、1分程度待機します。
「らくらくスタートボタン」を長めに押し、POWERランプが緑点滅したら手を放します。