キーワードやQ&A番号(5桁)を入力してください。
No. 00225
公開日 2011/02/22 最終更新日 2023/01/25
回答
ここでは、初期値でセカンダリSSIDが有効な機種について、セカンダリSSIDの停止手順を掲載しています。
セカンダリSSIDの停止手順は、機種によって異なります。
以下の機種リストから、セカンダリSSIDを停止したい機種を選択の上、詳細な手順をご確認ください。
※ リンク先は、別ウィンドウで開きます。
ご参考
WG1200HPとWG1200HSは、初期設定でらくらく無線スタートでのみセカンダリSSIDに接続を行うことができます。
この設定を停止する場合は、以下の手順で設定を行ってください。
(5GHz帯側でセカンダリ側のSSIDを停止する場合は、『Wi-Fi詳細設定(5GHz)』を選択してください)
対象機種
WX3000HP2、WX4200D5、WX7800T8、WX11000T12
WG300HP、WG600HP、WG1200HP、WG1200HS
WF300HP、WF300HP2、WF800HP
W300P、W500P
WR4100N、WR4500N、WR8100N、WR8150N、WR8160N、WR8165N、WR8170N、WR8175N、WR8300N、WR8370N、WR8500N、WR8600N、WR8700N、WR8750N、WR9300N、WR9500N
WM3300R、WM3400RN、WM3450RN、WM3500R、WM3600R、WM3800R