キーワードやQ&A番号(5桁)を入力してください。
No. 12047
公開日 2022/12/21 最終更新日 2023/01/25
回答
AtermのWANポートに接続されているプロバイダ提供機器[*1]で、IPv4 over IPv6通信の設定がすでに行われている状態で、Atermの通信モードがIPv4 over IPv6通信モード(v6プラスやtransixなど)で認識・設定された場合、ACTIVEランプが緑点灯してもインターネットにつながらなかったり、通信が安定しない場合があります。
[*1] ONU[回線終端装置]やHGW[ホームゲートウェイ]などのプロバイダ(または回線接続事業者)提供の通信機器
その場合は、Atermをブリッジモードに変更してください。
ブリッジモードの変更手順は、ルータ機能を停止したい(ブリッジモードで使用したい)をご覧ください。
また、Atermの通信モードに関わらず、プロバイダ側のメンテナンスや障害などで一時的に使用できなくなっている可能性があります。
(プロバイダ提供機器のトラブル(設定ができていない[*2]、設定変更が必要、故障等)が発生している可能性もありますので、機器のランプや電源状態も合わせてご確認ください。)
[*2] プロバイダ提供機器にPPPoEルータの設定が必要な場合があります。その場合は、Atermはブリッジモードに設定し、プロバイダ提供機器にPPPoEルータの設定をしてください。プロバイダ提供機器の設定については、プロバイダへお問い合わせください。
対象機種
WX1500HP、WX3000HP、WX3000HP2、WX3600HP、WX4200D5、WX5400HP、WX6000HP、WX7800T8、WX11000T12
WG1200HP3、WG1200HP4、WG1200HS3、WG1200HS4、WG1800HP4、WG1900HP2、WG2600HP3、WG2600HP4、WG2600HS、WG2600HS2