Q&A No. 00053
本ページに掲載されている手順の対象機種は以下のとおりです。
WG2600HP、WG2600HP2、WG2600HP3
ファームウェアの更新は、クイック設定Webを開いてオンラインバージョンアップで更新します。
本手順を行う際は、Atermがインターネットにつながっている状態で行ってください。
『Atermスマートリモコン』(スマートフォン用アプリ)または『Aterm 検索ツール』(Windows用ソフト)でクイック設定Webを開いてください。
<『Atermスマートリモコン』『Aterm 検索ツール』のダウンロード>
『Aterm スマートリモコン』iOS版 /
『Aterm スマートリモコン』Android版
<クイック設定Webのアクセス手順>
『Aterm スマートリモコン』でのクイック設定Webアクセス手順
『Aterm 検索ツール』でのクイック設定Webアクセス手順
<参考>
ルータモード(ACTIVEランプが緑点灯)でご使用の場合は、クイック設定Webを起動したいに掲載の手順でもクイック設定Webを開けます。
ブリッジモード(ACTIVEランプがオレンジ点灯)、Wi-Fi中継機・子機でご使用の場合は、クイック設定Webを起動したいに掲載の方法でクイック設定Webを開くと、再起動するまでインターネット接続が切れてしまうので、オンラインバージョンアップは行えません。
前述の『Atermスマートリモコン』または『Aterm 検索ツール』でクイック設定Webを開いてください。
ブリッジモードで以下の状態で使用している場合、インターネットに接続できている状態でも更新に失敗する場合があります。
手順は以下のとおりです。
(手順に使用の画面は一例です。ご使用の機種によっては、画面の一部が異なる場合があります。)
クイック設定Webのホーム画面で、『メンテナンス』-『ファームウェア更新』を選択してください。
ご注意
以下の機種は、ファームウェアバージョン(FW Ver.)によっては「更新方法」が[オンラインバージョンアップ]のみとなります。
そのまま【更新】ボタンを押して、次の手順にお進みください。
対象機種 : WG2600HP3(FW Ver.2.3.2以上)、WG2600HP2(FW Ver.1.0.8以上)
『ファームウェア最新バージョン情報取得中』画面が開きますので、画面が切り替わるまで、しばらくお待ちください。
『ファームウェア最新バージョン情報』画面が表示されますので、【最新バージョンへ更新】ボタンを押してください。
ご参考
[現在のファームウェアバージョン]と[最新のファームウェアバージョン]で同じバージョンが表示された場合は、最新のファームウェアを適用済みですので、更新は必要ありません。
以下の画面が表示されますので、【OK】ボタンを押してください。
『ファームウェア最新バージョン取得中』画面が開きますので、画面が切り替わるまで、しばらくお待ちください。
『ファームウェア更新準備中』〜『ファームウェア更新中...』画面が開きますので、表示のカウントが終了するまで、しばらくお待ちください。
ご注意
この画面が表示されている間は、ファームウェアの更新中ですので、絶対にAtermの電源を切らないようにしてください。
以下の画面が表示されますので、【OK】ボタンを押してください。
ホーム画面に戻ります。
以上で、ファームウェアの更新は完了です。
ご参考
クイック設定Webを閉じる場合は、画面上部にある【ログアウト】ボタンを押して閉じてください。
ご使用の端末がパソコン(Windows・Mac)の場合は、手順2で[ローカルファイル指定]を選んで更新を行うことができます。
ソフトウェアページから、対象機種のファームウェアをあらかじめダウンロードの上、[ファームウェアファイル]の【参照】ボタンを押して、ダウンロードしたファームウェアを選択、【更新】ボタンを押してください。
※ ダウンロードしたファイルは、ZIP形式の圧縮ファイルなので解凍(bin形式)してご使用ください。
なお、以下の機種は、ファームウェアバージョン(FW Ver.)によっては「更新方法」が[オンラインバージョンアップ]のみとなり、ローカルファイル指定のバージョンアップはできません。
対象機種 : WG2600HP3(FW Ver.2.3.2以上)、WG2600HP2(FW Ver.1.0.8以上)