AtermWM3800R トラブルシューティング

最終更新日:2015年11月17日
このページを印刷する

USB通信について

無線LAN通信について

充電について

電池残量表示について

USB給電(スマホ給電)について

リモート起動について

Aterm WiMAX Toolについて

USB通信について

OS X El Capitan v10.11において、USBケーブルでパソコンに接続しても通信できない。

  • 無線LANまたはクレードル(オプション品)を使用して有線LANで通信してください

» このページのトップへ戻る

無線LAN通信について

無線LAN内蔵パソコンとの接続が切れる

  • パソコン内蔵のワイヤレスネットワークアダプターの省電力電源プランを変更すると改善する場合があります。

    Windows(R)7、Windows Vista(R)をご利用の場合

    パソコン内蔵のワイヤレスネットワークアダプタの省電力電源プランを変更すると改善する場合があります。

    1. [スタート]ボタンをクリックし、[検索の開始]ボックスに「電源オプション」と入力し、[電源プランの選択]画面を開きます。
    2. [電源プランの選択]画面で、現在選択中の電源プランの「プラン設定の変更」をクリックします。
    3. 画面左下の[詳細な電源設定の変更]をクリックします。
    4. [詳細設定]タブで[ワイヤレスアダプタの設定]を開き、[省電力モード]を開きます。
    5. [バッテリ駆動]または[電源に接続]の隣に表示される一覧で[最大パフォーマンス]をクリックし、[OK]をクリックします。

    Windows(R)XPをご利用の場合

    パソコン内蔵のワイヤレスネットワークアダプタの設定を変更すると改善する場合があります。

    1. ワイヤレスネットワークアダプタの[プロパティ]を開きます。
    2. [詳細設定]タブの[電源管理]項目で、[値]を「最小」から「最大」に変更します。

    ※設定方法はパソコンにより異なりますので、ご利用のパソコンメーカーへお問い合わせ下さい。

  • クイック設定Webの設定を変更すると改善する場合があります。

    1. クイック設定Webの[無線LAN設定]で[高度な設定]をクリックし[拡張設定]を表示させます。
    2. [拡張設定]の[無線優先制御機能]で[使用する]のチェックを外してください。

    ※  上記設定により、11g または 11bでの無線LAN通信となります。11nテクノロジーでの通信は使用できません。

    ※  クイック設定Webでの設定は、「取扱説明書」-「4-1 クイック設定Webの使いかた」をご参照ください。

» このページのトップへ戻る

ESS-IDステルス機能を設定すると、らくらく無線スタートで接続できない

  • らくらく無線スタートで無線LAN接続する場合は、クイック設定Webの[無線LAN設定]で、[ESS-IDステルス機能]を[使用する]のチェックを外してから実施してください。らくらく無線スタートで接続完了後、[ESS-IDステルス機能]を[使用する]に設定してください。

» このページのトップへ戻る

iPhone・iPod touch・iPadで、ESS-IDステルス機能を有効にした無線LAN親機に接続できない

  • ESS-IDステルス機能を使用している場合、iPhone・iPod touch・iPadでは、Wi-Fiネットワークの設定で「ワイヤレスネットワークを選択...」の下に、Atermのネットワーク名(SSID)が表示されません。「その他...」を選択して、Atermのネットワーク名(SSID)を直接入力してください。

    登録していた場合も、AtermのESS-IDステルスを有効にすると、iPhone・iPod touch・iPadを次に起動したときに接続できなくなります。その際は、同様にAtermのネットワーク名(SSID)を直接入力して接続設定を行ってください。

» このページのトップへ戻る

無線LANが接続できない(プライマリSSIDの検出ができない)

  • POWERランプが赤点灯するまで電源ボタンを押し、電源をOFFにします。その後、電源をONしてください。上記動作で改善しない場合は、取扱説明書の「9−2 初期化する」をご参照のうえ、装置の初期化を行ってください。

» このページのトップへ戻る

本機種を経由して、携帯電話会社のキャリアメールを使用することができない

  • 携帯電話やスマートフォンによっては、本機種を経由してキャリアメールを送受信できない場合があります。

    その場合は、携帯電話やスマートフォン側でWi-Fi(無線LAN)通信を切断(Wi-FiをOFF)して、3GやLTE通信でご使用ください。

» このページのトップへ戻る

充電について

満充電にならない(電池容量 約80〜90%で充電が停止してしまう)

  • 動作させながら充電したり、本体もしくは電池の温度が高い場合、電池寿命を長持ちさせるために充電容量が90%程度で充電を停止することがあります。

    低温または高温の環境では、本体の保護のため充電が中止されます。

    充電は、電源OFFおよび休止状態時に、0℃〜35℃の環境で行ってください。電池残量が90%以上の場合では充電を開始しません。

    上記を確認後、電源ボタン、SETボタン、RESETスイッチを同時に押して、起動し直してください。

» このページのトップへ戻る

電池残量表示について

電池残量表示が正確に表示されない

  • クイック設定WebやWM3800R本体のディスプレイに表示される電池残量は機器の動作状態(ACアダプタ充電、USB給電、送信出力、通信量など)によって大きく変動する場合があります。目安としてご使用ください。

» このページのトップへ戻る

USB給電(スマホ給電)について

USB給電(スマホ給電)ができない。

  • USB給電を開始するには、本体の電池残量がクイック設定Webの「給電停止電池残量」で設定された値より約10%以上、電池容量が残っている必要があります。
    (給電停止電池残量を20%で設定した場合は、約30%以上の電池残量があれば給電が可能です。)

» このページのトップへ戻る

リモート起動について

リモート起動ができない。

  • 音楽を聴きながらリモート起動しようとすると、リモートで起動できないまたは、音楽が途切れる現象が発生します。「リモート起動」をする場合は、お聞きになられている機器の音楽をいったん停止してから操作を行ってください。

    ご使用のスマートフォンの機種、Androidのバージョンによって、リモート起動ができない場合があります。

» このページのトップへ戻る

Aterm WiMAX Toolについて

Aterm WiMAX Toolが動作しない

  • Aterm WiMAX Toolは、クイック設定WEBのパスワードを設定しないと動作しません。

» このページのトップへ戻る