 |
 |
 |
 |
■
Aterm DR202CA のバージョンアップ方法 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
【バージョンアップの流れ】
ファイルのダウンロード → ファームウェアのバージョンアップ → Atermの再起動
→ 作業完了

※ |
当ファームウェアは、DR202CA専用です。
DR202Cではご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
※ |
バージョンアップ作業は、Atermとパソコンを接続した状態で行ってください。 |
※ |
バージョンアップ作業中は、Atermの電源を絶対に切らないでください。故障の原因となります。 |
※ |
以下の操作画面は、WindowsXPを利用したものです。OSによって表示される画面が異なることがあります。その際は、パソコンの取扱説明書にてご確認ください。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
DIRECTSTARのIPアドレス「 http://192.168.0.1/
」(工場出荷時)を入力して開くこともできます。 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Internet Explorerまたは、Netscapeにおいて、インターネットのセキュリティのレベルを「高」に設定してある場合、以下のようなエラーが表示されて、Webブラウザの設定画面が開けないことがあります。「機能詳細ガイド」の「クイック設定Webの使い方」もしくは「FAQ(よくある質問)」の「 エラーメッセージを表示させなくする方法」をご参照の上、設定を行ってください。
- 「入力内容に誤りがあります。新しいパスワード、および、新しいパスワード再入力に正しいパスワードを入力してください。」
- 「ドキュメントにアクセスする権限がありません」
- 「Javascriptが無効です」
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ダウンロードの際にファイル名を変更していなければ、「DR202CA_774」(Macintoshでは「DR202CA_774フォルダ」)というフォルダ名称になっています。 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
選択したファームウェアが、[ファイル名]に表示されます。
表示されるファイル名は、「DR202CA_774(.bin)」となります。 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

バージョンアップ中は絶対にAtermの電源を切らないでください。 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
▲TOPへ |
|