AtermWL54AG:仕様
- AtermWL54AG
-
※ super AG,XRの対応は出荷時期によりバージョンアップが必要な場合があります。
※ Atermシリーズ親機の拡張カードスロットに装着できるのはWL54AGのみです。
仕様
端末インタフェース | CardBus | |||
---|---|---|---|---|
無線LAN インタフェース |
IEEE802.11a | 周波数帯域 /チャネル |
5.2GHz帯(5150-5250MHz) / 34,38,42,46ch | |
伝送方式 | OFDM(直交周波数分割多重)方式 | |||
伝送速度 ※1 | 54/48/36/24/18/12/9/6Mbps(自動フォールバック) | |||
IEEE802.11b | 周波数帯域/チャネル | 2.4GHz帯(2400〜2497MHz) / 1〜14ch | ||
伝送方式 | DS-SS(スペクトラム直接拡散)方式 | |||
伝送速度 ※1 | 11/5.5/2/1Mbps(自動フォールバック) | |||
IEEE802.11g | 周波数帯域 /チャネル |
2.4GHz帯(2400〜2484MHz) / 1〜13ch | ||
伝送方式 | OFDM(直交周波数分割多重)方式 | |||
伝送速度※1 | 54/48/36/24/18/12/9/6Mbps(自動フォールバック) | |||
セキュリティ ※2 |
SSID(ESS-IDステルス機能あり)/WEP(64bit / 128bit / 152bit)/AES/TKIP | |||
アンテナ | デュアルバンド対応ダイバーシティアンテナ内蔵(外部アンテナ「PA-WL/ANT3」(別売)接続可) | |||
ヒューマン インタフェース |
状態表示LED×2 | |||
利用可能OS ※3 |
Windows® 8(32/64ビット) Windows® 7(32/64ビット) Windows Vista® (SP1/SP2含む・32ビット) Windows® XP (SP1〜SP3含む・32ビット) Windows® 2000 Professional (SP1〜SP4含む・32ビット) Windows® Me
|
|||
外形寸法 | 約54(W)×9(H)×118(D)mm | 突起部を含む | ||
質量 | 約0.05kg | |||
電源 | DC3.3V×710mA | パソコンから給電 | ||
消費電力 | 2.4W | 最大 | ||
動作環境 | 温度0〜40℃ 湿度10〜90% | 結露しないこと |
- ※1 規格による理論上の速度であり、ご利用の環境や接続機器などにより実際のデータ転送速度は異なります。
- ※2 Windows® 8、Windows® 7、Windows Vista®では、152bitWEPは利用できません。
- ※3 出荷時期により、バージョンアップが必要な場合があります。
- ※ IEEE802.11aは屋外での使用は電波法により禁じられています。
- ※ IEEE802.11a、11b、11gは切り替えて利用します同時にはご利用になれません。
接続可能機器条件
WL54AGを、無線LAN端末(子機)としてご使用の場合、CardBusに準拠したPCカードスロットを搭載し、本製品の対応OSが動作するPC98-NX、PC-AT互換機にてご利用いただけます。プロセッサ300MHz以上、メモリ128MB以上を推奨します。
ワイヤレスLAN外部アンテナ(PA-WL/ANT3)仕様
無線インタフェース | アンテナ | 無指向性アンテナ | |
---|---|---|---|
アンテナ最大利得 | 2.2dBi(2.45GHz)、2.2dBi(5.25GHz) [アンテナのケーブルとコネクタの損失を含む] | ||
用途 | 5.2GHz帯(IEEE802.11a) 、2.4GHz帯(IEEE802.11b、IEEE802.11g) | ||
周波数 | 2.4GHz〜2.4835GHz、4.9GHz〜5.25GHz | ||
伝送距離増分 (環境により変動) |
2.4GHz帯/単体使用:約12%の改善 両側で使用:約24%の改善 5.2GHz帯/単体使用:約20%の改善 両側で使用:約40%の改善 |
||
接続可能機器 | AtermWL54AG、WL54AG(S)、WL54AG-SD およびAtermWL54AGを装着したWR7600H |
||
使用条件 | 2.4GHz帯/屋内および屋外 5.2GHz帯/屋内のみ |
||
ケーブル長 | 約1.0m | ||
外形寸法 | 約77mm(台座直径) ×198.9mm(高さ) | ケーブルは含まず | |
質量 | 約0.21kg | ケーブルを含む | |
動作環境 | 温度 0〜40℃ 湿度 10〜90% | 結露しないこと |